いよいよオープンも差し迫りつつ…工期に攻められまくってひやひやの毎日を過ごす僕…

内装工事しつつ、ホットペッパービューティーとか楽天ビューティーとか、サロンのシステムとかのやりとりをしながら、保健所に美容所開設のことを聞きに行ったりと…

もう、ハチャメチャな日々でした…本業、放置(笑)優秀なスタッフに恵まれててよかったです、日々のルーチンはまあ回るので。ただ、だめな経営者私なので、未来への仕事は私がやらんとダメだし、やらなくなると、未来に売り上げが上がらず厳しくなるんだよね…といいつつも、この時は、とりあえず、サロンの未来を作る為に、工事をする日々…。

では、早速ですが、今回は、このドアをなんとかします。

このドアです!

今は、茶色の木目になってます。

このままでも、まあ、いいっちゃいいんですが、ここまで店内、白にしちゃったので、張り替えます。

色は、ピンクで塗っちまうか!っていう手もあったんですが、ドラえもんのどこでもドアになっちゃうので…白に。

ダイノックシートを貼ります!シートはこちら!これも、いろんな種類があるので、お好みで選んでもらえばいいと思います。


こちらですが、幅122で、10cm単位での販売です。なので、ちょっと余分に2m分購入しました、予算的には、ドア一枚、7000~9000円程度を見ておけばOKかなと思います。

ダイノックシートって、なんだ!?

って、思われるかもしれませんが、すごい強い粘着シートだと思ってもらえればOKです!

今回、ドアに貼りましたが、ドア以外にも、机に貼ったり、壁に貼ったり、冷蔵庫なんかに貼ってもOKですね!かなり、見た目が変わります。

百円均一なんかで、木目調とか大理石調の粘着シートが売ってると思いますが、粘着シートと同じジャンルなんですが、3Mのダイノックリート ダイノックフィルムは、ぜんっぜん、質感が違います。

百均のものは、貼ったらなんだろ、DIYやってますね感がでるというか、どうしてもチープ感があると思いますが、3Mのダイノックは、さすがプロも使うだけあって、プロクオリティの質感。断然、質感は違います。粘着も強力です。

あと、温めると伸びるので、湾曲しているところにも、うまくやれば貼れます!車とか、バイクのパーツなんかにも使えますね!

では、実際に施工していきます!とりあえず、もともとの茶色の木目シートを剥がしてみました!

ら…

剥がれねえ…

そして、このドアもともとはこういう色だったのね…

というか、純正が茶色木目かと思ってたんですが、どうやら、これもダイノックシートで元の色じゃなかったぽいです。

えっとですね…剥がれねえ…

ちゃちゃっと剥がして、軽く晩飯食って帰るべ!なんて、余裕ぶっこいてたんですが、全然剥がれねえ…

これ徹夜や…

さすが、ダイノックシート…

ってことで、致し方なく…断念・・・スケジュール的に今日中に剥がさないといけない&明日以降予定が詰まりまくってる…

ので、時間の許す限り剥がして、仕方ないので、キレイに切って、枠 端 部分は、剥がれの原因になることも考えらえるので、1週枠どりました。

表面に凹凸のある木目調シートだから、そんなに目立たないべ!ってことで^^;すいません、手抜きです…いつか、ドア新しくしてるぜ!ってことで。

そして、貼って、淵をきれいにカッターで切ります。

てか、今更なんですが、なんで、ドア外して施工しなかったんだと…ドア付けたままじゃなくていいじゃないっていう…汗

皆さん、やるときは、ドア外した方が絶対に綺麗にできますので、ドアは外して施工することをおすすめします。こういう、結果遠回りは、おすすめしません。

貼るのは、粘着強いので、ずれないようにマスキングで仮固定して、端から空気を抜きつつ貼っていきます、そんなに貼る事自体は難しくないです。空気がはいっちゃてもスキージなんかで、気合いで抜けます。ipadとかのフィルム貼りをイメージしてもらえれば。

端は、これは慣れとしかいえませんが、キレイにまっすぐきるだけ!そんなに難しくないですが、最初にどっかで練習してから本番に行った方がいいです。ぶっつけ本番だと割とむずかしいので、まずは、ダイノックを切ることに慣れておきましょう。

そして、完成したドアがこちら!

なんということでしょう!すいません、これ、オープン時点の写真になっちゃいました…シール剥がれなくて時間なくて、アフターのちょうどいい写真がなかった…汗

内装にマッチした白木目調に変身しました!

ちなみに、手抜きした下地剥がしですが、近くで見ると、残ったシートの境が分かっちゃいます…本当、無念…ただ、普通にしてたら気にならないレベルではあるんですが。

皆さんは、十分に時間をかけて、きれいに貼るのは、下地が命!下地は綺麗にして、前のシートが残ってたらちゃんと剥がして、貼りましょう!

では、以上、今回は、3Mのダイノックシート貼りでした^^

参考になれば幸いです。私の、サロンオープン準備は佳境に…続きます。

Follow me!